第4回WS「テレビと音楽(11/3)」概要



連続ワークショップ
テレビの生まれる瞬間

第4回
テレビと音楽
11/3(日) 16:00~18:00


スタジオ(放送局)となる コクテイル 2Fベランダに送信アンテナを設置し、1F店頭に受像機(テレビモニタ)を設置します。
当日の電波状態によっては、商店街別所に2台目の設置も検討します。


【当日の予定】
15:30頃より、ゆるやかにスタートします。

●15:30~16:20 「音楽祭シンクロTV」
当日は、第一回 北中音楽祭 「街の鼓動 × 音の歩道」 が開催されます。
スタジオに聞こえてくるこの音楽祭の音に合わせて、楽器および楽器のような形をしたものを持った演奏者(風の人物)が、スタジオ内でエア演奏を行う様を放映します(音は出ません)。 テレビが音楽祭の一員となります。

●16:20頃~16:35頃 「北中イラスト道場」
商店街全店舗の名前が記載された「めくり」(スケッチブック)をめくりながら、非常に短時間で、店舗名にふさわしいキャラクターを即興で描く様子を放映します。これは話し声などの音声も出ます。
 
●16:35頃~18:00 「カメラの前でフリートーク」
商店街のにぎわいを前に、参加者同士で語りあいましょう。


ワークショップに参加ご希望の方は、03-3310-8130(古本酒場コクテイル)かkitanakatv@gmail.com までお願いします。
定員は10名となりますので、ご希望にそえない場合はご容赦ください。 


高円寺北中テレビ

杉並区でいちばん小さな商店街、高円寺北中通り商店街 がお送りする超ローカルテレビ局!

0コメント

  • 1000 / 1000